メデリピルの口コミ・評判

メデリピルは、PMS(月経前症候群)や生理トラブルなどに関する悩みを持つ女性のためのオンラインピル処方サービスです。

産婦人科への通院なしにピルを入手できる便利さから、多くの女性に支持されています。

「誰もが愛でりあえる社会へ」をビジョンとするmederi株式会社が運営しており、CMでも話題になっています。
(参考:mederi会社概要

しかし、その一方で「怪しい」という声や副作用への不安も聞かれます。

そこで本記事では、メデリピルの評判や怪しいと噂の口コミ、解約方法などについて詳しく解説します。

メデリピルの良い口コミ・評判
メデリピルの悪い口コミ・評判
  • 低用量ピルの料金が初月0円でお得
  • スマホで完結してスピーディー
  • 現役の産婦人科医が診察してくれて安心
  • 安い料金の定期便で飲み忘れがない
  • 産婦人科医にLINEでいつでも相談できる
  • 生理悩みがピルの効果で解消された
  • 料金体系が分かりにくくて怪しい
  • 副作用が心配

さらに、ピルの副作用や種類、料金についても詳しく解説します。

ピルのオンライン処方サービスを始めて使う方や、mederiについて気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

LINEで診療予約や相談が手軽に行えるので、気になる方は下のバナーから詳細を確認しましょう。

\お得なキャンペーン実施中!/

>>メデリの公式サイトはこちら

【参考文書】
厚生労働省:「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に基づく薬局における対応について」

厚生労働省:緊急避妊に係る取組について

mederi magazine:【産婦人科監修】女性のカラダに関する正しい情報発信メディア

メデリピルはアフターピル通販の取り扱いもあります。

アフターピル通販おすすめサービスが気になる方はこちらの記事も参考にしてみて下さい。


メデリピルの評判について解説!おすすめな理由や特徴は?

メデリピルは、多くのユーザーから高い評価を得ているオンラインピル処方サービスです。

人気の主な理由として、費用の安さや処方の速さ、専門医による診察の安心性が挙げられます。

これらの特徴は、従来の産婦人科でのピル処方と比較して、時間とコストの両面で大きなメリットをもたらすでしょう。

例えば、仕事や学業で忙しい女性でも、スマホひとつで簡単にピルを入手できるため、手軽に体調管理や避妊ができます。

メデリピルの特徴詳細
1ヶ月料金1,980円~
診療方法電話、ビデオ通話
診療時間7時〜24時
ピル配送まで最短当日発送
送料550円
特徴処方費用がリーズナブル

  • 様々なニーズに対応することができる
  • 低用量ピルに加えて、超低用量ピル・中用量ピル
  • アフターピルの取り扱いもある
診療費用はずっと無料!

低用量ピルの料金が初月0円でお得

メデリピルの最大の魅力は、低用量ピルの料金が初月0円になる点です。

初めてピルを使用する方や、オンラインでのピル処方に不安を感じる方にも、初月無料はお試ししやすく嬉しい点でしょう。

さらに、初月無料の後も、メデリピルの料金設定は比較的リーズナブルです。

定期的にピルを使用したい方にとって、特にメリットでしょう。

オンラインピル処方サービス低用量ピルの値段
メデリピル初月無料
クリニックフォア1,950円~
※1クーポン適用
レバクリ1,896円~
ピルマル2,196円~
エニピル2,563円~
スマルナ1,980円~

スマホでピル処方が完結してスピーディー

メデリピルは、スマホひとつでピルの処方から受取まで完結できる点も大きな魅力です。

従来のピル処方では、産婦人科への予約⇒来院⇒ピルの受け取りが必要でした。

メデリピルでは、オンラインで診察を受けることができ、薬も自宅に届けてくれます。

診察からピルの配送までがスムーズなのも特徴で、最短で翌日にはピルを受け取ることができます。

仕事に忙しい方でも、自分のペースで診察を受けることが可能でしょう。

違いメデリピル産婦人科
予約公式LINEWeb、電話
診療方法電話、ビデオ通話対面
配送まで最短当日その場で購入

現役の産婦人科医が診察してくれて安心

オンラインでの診察は、対面診療と比べて不安を感じる方も多いかもしれません。

しかし、メデリピルでは、専門的な知識と経験を持った現役の産婦人科医による診察が受けられます。

また、メデリピルでは、診察後も医師への相談が可能です。

体調の変化や副作用の懸念がある場合でも、迅速に専門家のアドバイスを受けることができます。

この継続的なサポート体制は、長期的にピルを使用する女性にとって大きな安心感に繋がるでしょう。

こうした手厚いサポートに加え、12万件のピル処方数、3000件以上のLINE医師相談数の実績もあるため、初めての方でも安心して利用しやすいサービスです。

公式SNSなどでも、ピルに関する情報を発信しているので、ぜひチェックしてみましょう。

メデリピル公式SNS
ピルに関する情報を発信しています!

メデリピルは怪しい?悪い口コミや評判から分かるデメリット

メデリピルは便利なサービスですが、一部では「怪しい」という口コミも見られます。

実際に利用した方の口コミを分析すると、料金体系や副作用に関する不安な声がありました。

これらの意見を踏まえ、メデリピルのデメリットだと考えられる点を解説します。

メデリピルは料金体系が分かりにくくて怪しい

メデリピルの料金体系に関しては、一部のユーザーから「分かりにくい」という声が挙がっています。

初月はピル代が無料になるキャンペーンが適用されます!
初月はピル代が無料!

ただし、翌月以降はプランによって金額が異なり、送料や診察料なども考慮する必要があるからです。

また、プランによって料金が異なり、その違いが分かりづらいという指摘もあります。

下記に詳しい料金表を記載いたしますので、参考にしてください。

ピルの種類料金ピルの種類送料
低用量ピル初月0円ファボワール28錠
ラベルフィーユ28錠
マーベロン28
トリキュラー28
アンジュ28錠
シンフェーズ28錠
550円
超低用量ピル4,580円〜ドロエチ配合錠
フリウェル配合錠ULD
ルナベル配合錠ULD
ヤーズ配合錠
ヤーズフレックス配合錠
550円
中用量ピル1,980円〜プラノバールなし
アフターピル9,900円〜ノルレボ
レボノルゲストレル
なし

メデリピルの副作用が心配

ピルの服用には、吐き気や頭痛、不正出血などの副作用が伴う可能性があります。

メデリピルは、医師の診察のもと自分に合ったピルを処方してもらうことができるため、副作用のリスクを最小限に抑えることができます。

しかし、体質によっては副作用が強く出てしまう場合もあるため、不安を感じる方もいるようです。

メデリピルでは、LINEで医師に相談できる窓口が設けられています。服用中に不安な症状が出た場合は、すぐに相談を行いましょう。

低用量ピルの主な副作用

悪心・嘔吐…1.2~29.2 %
頭痛…3.4~15.7 %
めまい…0.2~1.0 %
ふらつき…0.3 %
にきび…0.1~2.9%

引用元:https://www.kegg.jp/

メデリピルでは、LINEで医師に相談できる窓口が設けられています

メデリピルの良い口コミや評判から分かるメリット

メデリピルは、料金体系や副作用に関するネガティブな口コミがある一方、実際に利用したユーザーからは、多くのメリットが挙げられています。

ここでは、メデリピルの良い口コミや評判から分かるメリットについて解説していきます。

安い料金の定期便で飲み忘れなく続けられる

メデリピルでは、ピルを定期的に配送してくれるサービスがあり、多くのユーザーから好評を得ています。

定期配送サービスを利用することで、買い忘れや飲み忘れを防ぐことができます。

また、定期配送サービスを利用すると、通常よりも安い料金でピルを購入することができるため、継続してピルを服用したい方にとって経済的なメリットも大きいです。

おまとめ便がかなりお得!
丁寧に話を聞いてくれて、自分に合ったピルを処方してくれた。おまとめ便がかなりお得なので、継続したい

メデリ利用者(25歳)の口コミより

産婦人科医にLINEでいつでも相談ができる

メデリピルでは、LINEを通じて産婦人科医に相談することができます。

ピルの服用に関する疑問や不安、副作用に関する相談など、LINEで気軽に相談できます。

産婦人科への受診はハードルが高いと感じる方にもおすすめな特徴です。

産婦人科医に診察してもらえる!
初めてのオンライン診療は少し緊張。産婦人科医が担当だったので細かい相談や不安も話しやすかったです!

メデリ利用者(32歳)の口コミより

来院の手間や待ち時間がかからず手軽に利用することができる

メデリピルは、診察予約から、処方、ピルの受け取りまでオンラインで完結することができます。

産婦人科だと来院やピルの受け取りまでに時間と手間がかかることを考えると、とても便利なサービスでしょう。

診察時間は朝の7時から、深夜の24時まで可能なので、仕事や育児に忙しい女性の方でも、すきま時間に利用することができます。

待ち時間なしでスムーズ
婦人科は待ち時間が長くなかなかいけません。mederiは手続きもオンラインでスムーズにできるから便利

メデリ利用者(33歳)の口コミより

仕事の合間に診療できる!
自分の好きなタイミングで診療を受けられるのが嬉しい。ピルのガイドブックが分かりやすくて◎

メデリ利用者(28歳)の口コミより

生理による悩みがピルの効果で解消された

メデリピルを利用したユーザーからは、ピルの効果によって生理による悩みが解消されたという声が多数寄せられています。

ピルには、生理痛の緩和や生理周期の安定、PMS(月経前症候群)の改善など、様々な効果があります。

生理痛がひどくて仕事や学業に集中できない、生理不順で予定が立てづらいなど、生理に関する悩みを抱えている方にとって、ピルは有効な解決策の一つとなるでしょう。

ピルの種類ピルの効果
低用量ピル生理痛の改善
月経前症状(PMS)の改善
生理不順の軽減
肌荒れの改善
避妊
超低用量ピル生理痛の改善
月経前症状(PMS)の改善
中用量ピル月経日の移動
生理不順の軽減
アフターピル緊急避妊
メデリピルは皆さまによろこばれてますっ
利用者の約75%がメデリピルを通じて健康意識が「高まった」と回答

また、メデリピルを利用したことで、健康意識の高まりや婦人科検診を受けるきっかけになったという声も多いようです。

引用元:PR TIMES【mederi調査】

メデリピルを利用したことで、健康に対する意識が高まったと思いますか?
引用元:PR TIMES【mederi調査】
とても思う
21%
思う
54%
あまり思わない
22%
全く思わない
2%

メデリピルの利用の流れや解約方法

メデリピルの利用を検討する際に、具体的な利用の流れや、万が一サービスが合わないと感じた場合の解約方法を知っておくことは重要です。

ここでは、メデリピルのオンライン処方の流れと解約方法について解説していきます。

メデリピルのオンライン処方の流れ

登録はすごく簡単です
ステップ①アカウントの登録

メデリピルの公式LINEにアクセスし、アカウント登録を行います。LINEともだち追加を行って、トーク内容に沿って進められます。

お好きな日にちを選んでください
ステップ②:診療日時の選択・予約

診療を希望する日を選んで、予約を行います。

オンラインにてご希望内容をお伝え下さい
ステップ③:情報登録・事前問診

予約確定ののち、自身の情報を登録して、オンラインの問診票に回答します。

ご自宅やお好きな場所で診察を受けられます
ステップ④:医師とのオンライン診察

問診票の内容を基に、産婦人科医とのオンライン診察が行われます。

ステップ⑤:ピルの処方

診察の結果、問題がなければピルが処方されます。

あとは商品到着を待つだけです
ステップ⑥:ピルの配送

処方されたピルは、指定の住所に配送されます。メデリピルのオンライン処方は、すべてスマホで完結するため、産婦人科への来院は不要です。

メデリピルのオンライン処方の流れ

メデリピルの解約方法は以下の手順です。

  1. メデリピルの公式LINEを開く
  2. トークルームに「解約」と送信
  3. マイページにログイン
  4. 契約プランページ「その他手続き」より解約手続き
※以下に該当する場合、ご自身での解約はできません。

・低用量ピルを契約中で、お受け取りされている合計が3シート未満の方
・お支払いにエラーが生じている方
・【分割】 おまとめプランを契約中の方
・福利厚生プランを契約中の方

参考:メデリピル解約について

メデリピルに関するよくある質問

最後に、メデリピルに関するよくある質問をまとめました。

ぜひ、メデリピルを利用する際に参考にしてください。

メデリピルは安全?

結論から言えば、メデリピルは適切に使用すれば一般的に安全なサービスと言えます。

ただし、すべての医療サービスと同様に、リスクを完全に排除することはできません。

メデリピルの安全性は以下によって担保されていると言えるでしょう。

メデリピルの安全の取り組み
  • 専門医による診察:メデリピルでは、経験豊富な産婦人科医がオンライン診察を行います
  • 厳密な問診:オンライン問診では、ユーザーの健康状態や既往歴について質問が行われます
  • 継続的なフォロー:メデリピルでは、ピル使用開始後も定期的な問診や相談サービスを提供しています
メデリピルなら、オンラインで診察♪ しっかり問診&アフターケアもばっちりで安心です

メデリピルの効果はなんですか?

メデリピルを通じて処方される低用量ピルには、主に以下のような効果があります。

メデリピルの効果になります
  • PMS(月経前症候群)の軽減
  • 生理痛の軽減
  • 経血量の減少
  • 生理周期の安定化
  • 避妊効果

ただし、これらの効果には個人差があり、すべての人に同じように現れるわけではありません。

注意点として以下が挙げられます。

メデリピルの注意点
  • ピルは性感染症を防ぐ効果はありません
  • 喫煙者や35歳以上の女性では、副作用のリスクが高まる可能性があります
  • 他の薬との相互作用により、効果が弱まる場合があります
効果を最大限に活かすためには、正しい服用方法を守ることが大切です。

メデリピルの効果を最大限に活かすためには、正しい服用方法を守ることが重要です。

また、体調の変化や気になる症状がある場合は、速やかに医師に相談することをおすすめします。

メデリピルの支払い方法について知りたい

メデリピルの支払い方法は、ユーザーの利便性を考慮して複数用意されています。

メデリピルのお支払い方法
  • クレジットカード
  • Amazon Pay
  • キャリア決済(auかんたん決済)
  • キャリア決済(ソフトバンクまとめて支払い)
  • あと払いペイディ ・NP後払い
クレジットカードをお持ちでない方も利用できます

メデリピルで診察を無断キャンセルするとどうなる?

診療日時の前日 17:00までのキャンセルでは、キャンセル料金などは発生しません。

無断キャンセルの場合、キャンセル料1,650円(税込)が発生する場合があります。

やむを得ずキャンセルする場合は、できるだけ早く連絡をするようにしましょう。

参考:メデリピルのキャンセルについて

メデリピルは保険適応ですか?

メデリピルは、自由診療となるため保険は適用されません。治療目的ではないため、いずれのピルも保険適用外です。

メデリピルの定期配送は解約できない?

メデリピルの定期配送は、次の条件を満たすことで解約できます。

メデリピルの解約方法

次回お届け予定日の5日前までにLINE内リッチメニュー(トーク内下部バナー)から解約手続きを行う

※低用量ピルの場合、3回目受け取りまでは解約不可

その他、超低用量ピル、中用量ピルなどはその他、超低用量ピル、中用量ピルなどは定期便がないため解約条件はありません。

参考:メデリ解約について

メデリピルの評判についてまとめ

この記事では、メデリピルの評判や特徴、利用の流れ、よくある質問などについて詳しく解説してきました。

メデリピルは、スマホひとつでピルの処方から受取までを完結できて便利です。

初月無料で利用できるプランや、LINEで医師に相談できるなど、初めての方でも利用しやすいサービスとなっています。

メデリピルの利用を検討する際は、メリット・デメリット、口コミなどを比較検討し、自身に合ったサービスかどうかを見極めることが大切です。

  • 初月無料や様々なニーズに対応することができる
  • 低用量ピルに加えて、超低用量ピル・中用量ピルもご用意
  • アフターピルの取り扱いもある
診療費用はずっと無料!